1. >
  2. >
  3. 看護師さんに読んでもらいたい参考書

看護師さんに読んでもらいたい参考書

看護師に読んでほしい書籍とかってありますか?

私は看護師として働き始めたばかりです。
これから先多くの患者さんの為に頑張っていきたいと思っています。
自分のためになるような書籍を読みたいと思っているのですが、看護師におすすめの本というのはあるでしょうか?
あるとすればどんなものを読んだら良いのか、教えてください。

現場で働いているだけではわからない事もたくさんあると思っています。
これから先、経験をすればもちろんそういった経験が全て自分の役に立っていきますが、その前の段階で患者さんにできるだけストレスを与えたりすることがないように自分自身の気持ちをしかり固めておきたいと考えています。
ネットでもいろいろ探してみましたが、非常に様々な意見があり、どれを読んだら良いのか、わからなくなってしまいました。
実際に読んでみて、これはためになったという書籍をご存知の方はどうか教えてください 。

患者や気持ちを知れる本が良いですよ

看護師として働いていく上で最も大切なのは技術や知識ではなく、患者の気持ちをしっかり把握するということだと思います。
技術や知識というのは、必然的に学んでいくものですから、あえて自分の中で考える事ではありませんよね。
でも、患者の気持ちというのは見た目でわかるものでもなく、誰かに教えてもらものでもありません。

相手は人間なのでそれぞれの気持ちを持っています。
少しでも患者さんの気持ちをしっかり把握してあげるために、そういった内容が記されている書籍が良いと思います。
患者側が書いた書籍はもちろんおすすめだし、それ以外にも多くの経験を積んだ医療従事者が書いた書籍を探してみてください。
そういったものには患者側の気持ち、それから患者側の視点などもたくさん書いてあるので本当に役立つと思います。

医療現場を知るには本より経験じゃないの?

役に立たない情報で申し訳ありません。
でも疑問に思ったのでちょっと言わせてください。
看護師さんがはい、成長していくためには本を読むことよりも、やっぱり経験を作るというのが1番なのではないですか?
本を読んで看護師として成長することがあるのでしょうか?

私は看護師さんじゃないし、仕事内容なども一切わかりませんが、成長のために本を読むというのは初めて聞いたことなので、こちらの質問を見かけてちょっと疑問に感じてしまいました。
やっぱり医療現場で実際に働きながら沢山患者さんに接することが一番色んなの事がわかりやすいのでは無いかと思います。
余計な口出ししてごめんなさい。

医師が執筆したものは参考になります

看護師が執筆したものではなく、医師が執筆したものは参考になると思いますよ。
医師が執筆したものは、やはり手術や様々な病気と闘う患者さんの姿を目の当たりにしながら医師の前でしか見せない姿なども見ています。
その上で医師が患者さんをどう説得したのか、どのように接したのかということが知れるので良いです。

医師がどのように感じたのかを読むことによって、看護師も患者さんと医師の気持ちがわかってきますよね。
医師の中には口数が少なく自分の気持ちを正直に表さない人もいますが、ホントはこんなふうに思っているということがわかるだけで、医師のフォローをしていく看護師としての役立つ情報が知れると思います。