1. >
  2. >
  3. スポーツ時の熱中症対策

スポーツ時の熱中症対策

熱中症発症の原因

最高気温を更新し続けている真夏日には、熱中症で倒れる人が続出します。
特に屋外でスポーツをしている人は熱中症になりやすい為、十分な注意と対策が必要です。

スポーツ時に熱中症を発生させる原因は、気温、湿度の高さ、直射日光、風があるか、ひどい暑さ等の「環境」や、体力、体力の個人差、コンディション、体調、疲労の度合い、暑さの慣れ具合、衣類の種類等の「個人の状態(主体)」、運動の激しさ、内容、継続時間、休憩、水分補給等の「運動」のバランスが関係しています。
熱い中、一生懸命トレーニングを行ったとしても、効果は上がらず、体力を消耗してしまいます。

効果的なトレーニングという観点でも、水分補給や運動の仕方についてきちんとスケジューリングを行う必要があります。
体調や気温に合わせた運動の強度等、ご自身できちんと管理できるようにしておきましょう。

スポーツ時の危険

暑い季節の運動は、できるだけ涼しい時間を選んで行うようにしましょう。
長時間スポーツを継続することは避けて、こまめな休憩と、十分な水分補給が大切です。
環境にもよりますが、少なくとも30分に1度の割合で休憩をとることをお勧めします。
もしも具合が悪くなったら、自分の体調を周囲に伝えて運動を中止します。

特に、ランニングやダッシュを繰り返し行っていた場合は、熱中症の原因になると言われていますので、十分に注意しなければいけません。
熱中症の重症化は大変危険ですので、予防の為には早期発見と早期対応が求められます。
暑い時期にスポーツを行う場合には、帽子をかぶり、できるだけ薄着で行い、水分と一緒に塩分(ナトリウム)補給をしましょう。

適宜休憩を挟むようにして、過信せずに健康管理に努めましょう。
何よりも、絶対に無理は厳禁です。

熱中症対策

熱中症対策として、汗を沢山流した時には失われた水分と塩分を補給することが大切です。
水は5~15度に冷やしておき、飲みやすい組成にすること、胃に溜まりにくい組成、量にすること、が推奨されます。
熱中症対策に補給する飲料は、0.1から0.2%の食塩が必要でナトリウで計算すると40~80mg/100mlに糖質を加えたものが効果的ですのでお勧めです。
特に、1時間以上運動をする場合には、4~8%の糖質を加えたものを摂取しましょう。

この時、汗として失った水分量を補給することが理想とされています。
その為に、運動前後の体重を測り、失った水分量を算出すると良いでしょう。

急に暑くなった場合には、体が慣れるまで1週間程かかると言われています。
激しい運動は熱を発生させ熱中症になるリスクが高まりますので、体が慣れないうちは軽めの運動を短時間だけ行い、徐々に体を慣らすようにしましょう。